イッシーの旅日記

僕イッシーの旅日記です。主にアジア回ります。

【世界史】19世紀末〜20世紀の日中関係について

日中戦争について基本的に世間ではなんとなく中国と戦争していたんでしょって言う認識の人が多い。

 

高校でも日本史、世界史共に重要な項目であるがあまり深く触れることがなく、さらっと進んでしまう。

 

どちらかというと1941年以降の真珠湾攻撃を発端とするアメリカとの戦争の方が印象が深い人が多いように感じる。

 

事実アメリカのB29が日本各地にて空襲を行なったことから、被害の歴史として認識されているご高齢の方もいらっしゃるだろう。

 

90年代生まれの平成の若者(私もふくめて)は原爆ドームを訪れたり、疎開や空襲といったアメリカとの戦争に関するビデオを小中学校で視聴したりと何かと平和教育で触れてきた。

 

戦争は悲惨だ。多くの人がなくなり、生活も苦しくなった。戦争反対。今ある平和を大切にしよう。

 

このような被害者目線での戦争が語れることが日本の平和教育ではよく見られる。

 

まるで戦争が何か災害と同じような感じに扱わられるように。

 

しかし日中戦争の話題となると途端に態度が変わる。

 

日中戦争?戦争なんだから人が死ぬのは仕方がないじゃない?」

 

「中国なんか今も昔の日本を恨むような反日教育行ってるんでしょ?考えられない。」

 

これが今日の日中関係を拗らせてる理由だと私は感じる。

 

南京大虐殺といった事件もなんとなく知っていればいい方だが、知らないお年寄りの世代も多い。

 

まず第一太平洋戦争が起こったのは日中戦争が大きな原因である。

 

これを知らなければ近代史、現代史、及び現在のアジア太平洋地域の様々な問題を理解するのは難しくなる。

 

また私が中国に留学していたのもこの問題に興味を持った点である。

 

日本人が中国で留学すれば基本的に日中の過去と向き合わなければならない。

 

 

中央民族大学 野球部で人生初マウンドに上がる

4月7日

 

最近は充実しててなかなかブログをあげれてません

 

パッと最近の現状報告です

 

中央民族大学で野球部に入ることになりました

 

入った理由としては野球部の人がみんな優しくて面白くて好きなのと、日本の野球部みたいにガチのやつらが集まっている感じではないからです

 

そして昨日4月6日人生初の野球の試合を経験しました

交代でサードを担当しました

 

人生初の試合でなんと相手のサードに飛んできたボールをセーブすることができました

 

野球用語はよく分からないんですけど、サードに飛んできたボールを一塁に投げて、アウト!って感じです

 

みんなもおおー!よくやったぞーっと褒めてくれてめちゃめちゃ嬉しかった

 

ぶっちゃけ、昨日は野球のルールあんまよく分からん状態で試合出たんで、だいぶ危なっかしいですけど

 

とりあえず自分の大好きなチームに笑いだけではなく実質的に貢献できたのが嬉しかったです

 

今日日曜日も練習が朝9時からあるので頑張ります

 

3週間経ってみて

民族大学に留学して3週間目です

 

最近なかなか楽しいです

 

基本的に留学生たちと絡んでます

 

留学生たちはお互いに中国語で話すので、僕も彼らに混ざって中国語話してます

 

みんなHSK6とか持っててなかなかレベルは高いです

 

民族大学日本留学生 开始上课!

3/4

 

今日は朝からちょっと体調悪かったです

昨日の晩日本人と中国人の子と飲んだあと、部屋に帰って上半身裸で寝てたのが原因だと考えられます

意外にも寮の部屋は暖かくて半袖でもわりといけます

でも裸はダメでしたね

 

お腹が冷えて、朝の初めての授業もあんまり集中できませんでした

 

さて、今日は初めての授業でした

レベルはいきなりり10段階の4で少し高めからスタートです

日本人なので読み書きは他の国の人よりできるということで少し高めの設定なのでしょう

 

ぶっちゃけ中国語に関して読みは漢字の国に生まれた人なので他の国の人と比べると大いにアドバンテージはありますが、話すことに関しては遅いです

 

単語量もまだまだ少ないです

 

もっと勉強しないと

 

あと、クラスメイトなんですが色々な国の学生がいます

 

ウズベキスタントルクメニスタンアフガニスタンのような中央アジアの国、モンゴル、パキスタンなど、日本ではあまりお目にかかれない国々の学生も多いです

 

あと、わりとスタン系は美男美女多いです

びっくりしました

たぶんヨーロッパとアジアの良いところ取りって感じの顔

男の子なんかアイドルみたいな顔してて、うわーすげぇって思いました(ホモじゃないです)

 

1番仲良くなったのが、パキスタン人の学生です

わりと陽気な感じの人でいかにも南アジアって感じです笑

顔が僕の沖縄の方の親戚に少し似ててなんか親近感湧きました

彼は中国語を1年勉強した後、民族大学の大学院で文化人類学を勉強するらしいです

こういう話ができるので英語は本当にできてよかったと思います

 

授業が終わった後、彼の友達のインド人も合流してご飯食べました

 

このインド人がまためちゃめちゃピュアで感じのいい人でいつもニコニコしてました

 

彼はインドの学部生の時から中国は4年間勉強していて、中国語のクラスは9班!

HSK5級も持ってるらしいです

 

彼は日本人はハードワーカーで偉い、日本のテクノロジーは進んでる、日本製品はとても品質が高いなど色々日本についても褒めてくれました

 

ただ、あなたと話してる日本人、全然ハードワークじゃないんだけどな...と思いながら、自分の怠惰さが恥ずかしくなりました

 

みんなともバイバイして色々してたら夜に

 

お腹の調子全然治らないんで、僕より半年長くこっちに住んでいる日本人にお粥屋さんを聞きました

 

中国人の友達に教えてもらったそうで寮から近いお粥屋さん行きます

 

f:id:issy-guitar1010:20190305003929j:image

 

エビ入りのお粥

 

めちゃくちゃ美味いです、これ

値段は39元と安くはないんですが、1人分にしてはかなりボリュームがあって大満足

 

f:id:issy-guitar1010:20190305004028j:image

 

完食! 

 

明日の授業頑張ります

 

 

 

 

中央民族大学日本人留学生

3/2 夜20:30

 


こんばんわ

 


今日はお昼ご飯終わったあと、買い物いこうと思ってたんですが、寝落ちして起きたら18:30

2時間くらい昼寝してもうた

 


ってことで寝る前までに終わらそうと思ってたゼロ中をUnit5までの続きと発音の練習を再開

 


時間は20:30

腹が減ったので、とりあえずご飯行こうと思います

今日は餃子食べたいなと思ったので百度地図で饺子と検索

 


出てきました

 

f:id:issy-guitar1010:20190302221524p:image

 


僕の寮から歩いて20分くらいです

 


ってことででます

 


餃子屋さんに向かっている途中見つけました

 


写真

f:id:issy-guitar1010:20190303012137j:image


Mobikeです

シェア型の自転車サービスです

どこから乗ってもいいし、どこへでも乗り捨てできます

 


中国こういうとこはめっちゃ進んでますね

 


これを使って餃子屋さん目指します

 


実はこれのアカウントつくるのにだいぶ手こずりました...笑

 


パスポートナンバーの登録とパスポートの顔写真が写ってるページ、自分とパスポートの顔写真両方写ってる写真がアカウントつくるのに必要です

 


なんか、顔の下にパスポートの写真をはっきり写してくださいみたいな要求とかもされて、申請が通るまで結局5日間くらい何回もトライしました...笑

 


で、使い心地は...

 


なかなか良いです!

よく観光地で貸し出しがしてあるボロいレンタルの自転車なんかより全然乗りやすいです

 


そんな中で餃子屋さんに到着しました

 


この3つを頼みます

f:id:issy-guitar1010:20190302221932j:image

f:id:issy-guitar1010:20190302221944j:image

f:id:issy-guitar1010:20190302221952j:image

 

合わせて93元
ここは割と高い...

 


でもめっちゃ美味いです

特に三汁鮮虾水饺は中の具に味がしっかりとついていてとても美味しかったです

 

北京はわりと水餃子がポピュラーっぽいです

 


ホンマにおススメです

 


お金に余裕がある人は是非来てください

中央民族大学日本留学生日記

3/2

 


おはようございます

 


今朝は民族大学の学食で朝ごはん兼お昼ご飯を済ませました

 


牛肉小面です

f:id:issy-guitar1010:20190302144808j:image


これで12元

ピリ辛スープがよく麺に絡んできてなかなか美味しいです

5分くらいでペロリと食べました

 


今朝は朝8:30頃に起きて、洗濯物畳んだり、昨日もらった教科書を見たり、中国語の勉強したりしてました

 


ゼロから始める中国語の応用編をUnit5までやろうと思ってたんですが、Unit4で力尽きて一旦ご飯食べにきました

 


こないだ日本人後輩君たちに声調が大切ってことを教えてもらって、中国語の先生に我学の発音の矯正をしてもらってから発音を中心に勉強進めてました

 


教科書の例文に声調を書いたり、何回も発音を繰り返してたら1ユニットにつき1時間くらいかかってしまいました

 


まあ、本を終わらすのが目的ではなく中国語の文法を理解し、単語を覚え、そして正確に話せるようになるのが真の目的ですので、どれだけ時間かけようといいんですけどね

 


でも、できるだけ効率的に勉強したいので本の使い方をマニュアル化したいですね

 


この時間はこの本でこういう勉強をして、他の本ではこのくらいの時間でこういう勉強をしてみたいな感じで

 


今やってるというか今日始めたのは文法の本で文法、単語とフレーズを書いて声に出して覚える

そして苦手な声調があれば発音の本を参考にしながら発音のコツを書いてまた発音する作業

 


文法の本→単語、フレーズを聞いて、書いて覚える→声に出す→発音の本で正しい声調を覚える→声に出すといった感じで

 


英語の発音は自信あるので、中国語の発音もネイティブに褒められるくらい上手になりたいです

 


まあ、まだインプットがメインですが

もっとアウトプットの時間も増やしていきたいです